2022年10月28日金曜日

ブラウスに平織三間組 Sangengumi for a drawstring blouse


ブラウスを作りました。組紐を強調したデザインです。この型紙は30年以上も前に雑誌で見ていつか作ろうと思って取ってあったのですが、なかなかよい紐が見つかりませんでした。今なら自分で好きな紐が作れるのだと思いつき、作ってみました。生地は地味なオリーブグリーンで、組紐に使ったのは明るい黄緑です。糸はハマナカのアプリコで、ベージュと黄色にはラメが入っていて華やかです。



13本の平織三間組。初期配置は次の通りです。

〇〇〇〇〇〇 ◎◎◎◎●●

110cm必要なので、半分組み、真ん中で写真のように輪でつないでいます。アプリコは細くて、組むのに時間がかかるので、中央の40cm程は組んでいません。

思った通りの幅と厚みの紐ができ上がりました。30年前には自分でこんなに素敵な紐が作れるなんて思いもしませんでした。


I made a blouse that features a kumihimo.  I found the pattern of this blouse more than 30 years ago in a magazine and kept it for so long.  I had been trying to find a nice string for this blouse but I could not.  Now that I can braid, I can make whatever braid I want!  The material is rather quiet olive green, and I used bright yellow green for the string.  The yarn is Hamanaka’s Aprico.  The beige and yellow yarns are lame yarns, giving the finished braid some gaiety.

The braid is Hiraori Sangengumi with 13 kutes.

〇〇〇〇〇〇 ◎◎◎◎●●

The braid is 110cm long.  I first braided a half of the length, then connected the next half as the photo shows.  Aprico is thin and fine and takes long time to braid, so I did not braid the middle 40cm.

The finished braid’s width and thickness is exactly what I wanted.  I never dreamed 30 years ago that I would be able to make such a beautiful braid with my own hands.


2022年9月21日水曜日

平源氏組でポシェット肩紐 Hiragenji-gumi for a shoulder strap


ラッキーなことに丸台を頂いたので、いろいろと試しています。多田牧子先生の「うつくしい組みひもと小物のレシピ」を見ながら、今までの所、16玉までできるようになりました。どちらかというと、上下左右を入れ替える動きが初心者にはやり易いと思いました。糸が水平垂直に動くだけですから。平源氏組は操作が簡単で、見栄えがとてもいいと思います。

私は、実際に使うものを作るのが好きなので、ポシェットの肩紐を組んでみました。クテ打ちの時と同じように考えて、約7割の長さになると思って最初に用意した糸は、短すぎました。仕上がりの2倍以上の糸が必要です。今は練習中なので、糸はコットンクイーンを5本引き揃えて使っています。糸の初期配置は下記のとおりです。


ポシェットの生地はヤフオクで手に入れた博多織の帯です。きれいな生地ですが、私の平源氏組も負けていないと思います。


I had a luck to get a free Marudai.  Since then I have been practicing various patterns referring to Makiko Tada sensei’s “Recipes for Beautiful Kumihimo and Small Kumihimo Accessories”.  Currently, I can manipulate up to 16 tamas.  I thought the movement to transfer up, down, left and right was easy for beginners.  This is because the thread only moves horizontally and vertically.  I love Hiragenji-gumi that is easy to manipulate and looks gorgeous.

I like to make things that I use in my daily life, so I braided a shoulder strap for a pochette.  The thread I prepared first, thinking in the same way as the case of Kute-uchi, was too short.  I finally learned that I need more than double length of the finished product.  As I am a beginner, I use Cotton Queen, using 5 threads as 1.  The initial color arrangement is as below.

The pochette is made of a Hakataori belt which I got through Yahoo Auction.  It is beautiful, and my Hiragenji-gumi is also beautiful, I think.


2022年2月21日月曜日

斜格子一間組でバッグ持ち手  Oblique Lattice Single-unit braiding

 


久しぶりのブログ更新です。プレゼント用に、ヤフオクでゲットした夏の博多帯(黄色)とカーテン地でバッグを作りました。同じ帯地を使って以前も作りましたが、今回は組み合わせたカーテン地との配色がさわやかな感じに仕上がりました。持ち手は以前のは真田紐でしたが、今回はクテ打ちで斜格子一間組です。鍵をぶら下げる紐は角組(CC)、残った帯地で作った巾着の紐はハマナカのアプリコで重打(CD)です。アプリコはコットンキングより細く、繊細に仕上がります。ベージュはラメ入りで豪華になりました。



Long time no see.  I made a bag using a yellow Hakataori kimono-sash for summer which I got through Yahoo Auction and curtain material.  I made another bag with the same Hakataori sash before.  This time, I matched it with  different curtain material, which gave the bag brighter impression.  The handles are Kute-uchi oblique lattice single-unit braiding, though the last time it was Sanada-gumi.  The key-holder is Kakugumi (CC) and the braids for the drawstring bag is Shigeuchi (CD) with Hamanaka’s Aprico.  Aprico is finer than Cotton King and the finished braids are more delicate.  The beige thread is spun with gold lame giving the whole braid a gorgeous look.