2020年9月27日日曜日

平組二間組を偶数のクテで組む  Flat braid Nikengumi with even-numbered kute

 


前回紹介した青柳淑枝さんの「アンデスの組紐を訪ねて」の43ページに24本平組紐の組み方が載っていたので、組んでみました。24本の糸をまとめて、クリップでボードに固定して組みます。反対の端は固定しません。フリーエンドです。これは大変でした。いつもクテで糸を引っ張って操作しているので、フリーエンドには慣れていません。引き締め方が足りないのか、出来上がりは不揃いな組目になってしまいました。

今度は慣れたクテでやってみました。本と同じく24本の糸、すなわち12本のクテを使いました。左端のクテを取り、左から2越で右に進むと、最後にクテが1本残ります。最後のクテ1本を越えて一回捻って右端に置きます。

これにはいいことがあります。今までは二越の時は2の倍数+1本、すなわち奇数のクテでしていましたが、これだと、中心の片側で三越になって目立ってしまいます。でも偶数のクテで組むと、中心の片側は一越、反対側は二越になって、あまり目立ちません。

青柳さんの本の43ページでは、青柳さんの先生は中心が規則正しくきれいになるように、左の端は一越から始めておられます。なるほど、こういうちょっとしたことが仕上がりを左右するのだなと思いました。

写真は上から、24本フリーエンド、クテ12本、クテ13本です。

On the page 43 of “Exploring the Braids of the Andes” by Ms. Yoshie Aoyagi, which I introduced in my last post, there are instructions on how to braid a flat braid with free-end.  I tried this braid.  You tie 24 threads and fix the knot with a clip to a board. The other ends are loose, which was hard for me.  I am used to pulling kute tight.  Perhaps my tightening was not good enough, the finished braid has irregular stitches.

Then I tried braiding with kute.  Like in the book, I prepared 24 threads, eg. 12 kute.  You take the left-end kute (operating kute) and it goes over 2 kute and under 2 kute.  In the end you have one kute left on the right hand.  The operating kute goes over that last kute.  Then you turn the operating kute once and place it to the right-end.

I found a good point about this method.  Till now, I always used odd-numbered kute for Nikoshi flat braid. Nikoshi means over 2 threads.  The braid has a stitch over 3 threads on one side of the center, which stands out.  However, with even-numbered kute, you have a stitch over 1 thread on one side of the center and a one over 2 threads on the other side, which is less outstanding than a stitch over 3 threads.

On the page 43 in Ms. Aoyagi’s book, her teacher starts from left by going over one thread and then over 2 so that you have nice and regular stitches in the center.  I was impressed to learn that with such a small care, you can have much better results.

The photo above shows from the top to the bottom 24 threads free-end, 12 kute and 13 kute.


2020年9月7日月曜日

「アンデスの組紐を訪ねて」 青柳淑枝著 “Exploring the Braids of the Andes” by Yoshie Aoyagi



猛暑とコロナによる自粛でグッタリとなっていたところに、一陣の涼風が吹きました。昨年12月に講習を受けた青柳淑枝さんが表題の本を出されたのです。さっそく注文し、ページをめくると、青柳さんがアンデスで出会った組紐が次から次へと紹介されています。どこで誰に教わった紐かを丁寧に書いてあるので、青柳さんと一緒にアンデスの町から町を旅しているようです。帰国してから自分で組まれた紐も多数掲載されています。

アンデスでは、道具を使わずに指だけで組む紐をたくさん習われたようです。昨年12月の講習でもその一つを習いました。あの時も思ったのですが、あの組み方を図式で表したり、人に説明したりするのはとても難しいです。それを青柳さんは現地の達人から直接習い、習得されたのですから、ものすごい理解力だと思います。また、アンデスの組紐を高台で再現するというのは、長年日本の組紐をしっかり勉強して来た青柳さんだからできることなのでしょう。

ペルーにあるという天野美術館、行ってみたいです。

文中に出てきたロドリック・オーウェンさんは、2016年のシアトルでのワークショップでお会いして講習も受けました。あの時に習ったパターンをもう一度できるか、挑戦してみます。9月に入って、これからは涼しくなるから、しばらく離れていた組紐とまた奮闘してみようという気になりました。ダラダラしていた私に活を入れてくださった青柳さん、ありがとうございます。

A cool breeze blew in my face when I was idling and beaten by the extremely hot summer and the corona virus restrictions.  Ms. Yoshie Aoyagi, whose workshop I attended last December, has published a kumihimo book (in Japanese only so far)!  I ordered the book right away.  In the book a number of braids she encountered in the Andes are presented one after another.  She explains so much in detail where and from whom she learned each braid that I feel as if I were traveling with her from an Andes town to another.  She also introduces various braids she made after she came back from the trips. 

She learned many types of braids that are braided only with hands without using any tools.  The braid I learned in the workshop last December was one of them.  As I thought back then, it is fairly difficult to explain that way of braiding with words and figures.  Ms. Aoyagi has learn directly from Andean experts and mastered them all.  I admire her ability to understand new techniques.  I am also impressed by her skill to interpret the Andean braiding to Japanese kumihimo using Takadai.  That only can be done because she had been constantly improving her kumihimo skills for many years.

I hope I can visit the Amano Textile Museum in Peru someday.

In the book she referred to Mr. Rodrick Owen whose workshop in Seattle I attended in 2016.  The book made me want to try that pattern I learned in Seattle once again.  It is already September, and the weather should be cooler.  I suddenly felt the power to tackle kumihimo anew.  Thank you, Ms. Aoyagi.  You made me wake up!